お知らせ
お知らせ
参加ご希望の方は、行事参加申し込み、電話から事務局へお申込みください。
当日申込受付不可(必ず事前にお申し込みください)
◆当日撮影した写真をKIFA広報誌やホームページ、KIFA主催の・協賛・参加のイベントなどに使用する場合があります。予めご了承ください。
◆オンライン開催時の参加費は振り込み、またはアクアコインでのお支払いとなります。
◆会員とは、KIFAに入会申し込みをし、名前を登録してある本人を指します。随時入会を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
◆イベントの参加キャンセルは、直前の金曜日17:15までは事務局へ、それ以降は当日会場へ連絡、オンラインの場合は、ミーティングIDが送られてきたメールに返信してください。
2025年度総会 5月10日
木更津市民総合福祉会館 市民ホールにて総会を開催し、全6議案が承認されました。
総会資料のダウンロードはこちら👉
令和7年度 永年功労者表彰及び感謝状の贈呈を執り行いました。
令和7年度は、長年当協会へご支援・ご協力いただいている以下の5名に対して表彰させていただきました。
○永年功労者(個人)
サリュコワ・スベタラーナ 様
○長年ご支援・ご協力をいただいた団体等
木更津工業高等専門学校 留学生支援委員会 様
ジェームズ・パチェット 様
中村 俊昭 様
松岡 明子 様
子ども英語教室 参加者募集
Lenny先生のEnglish lesson for kids!

令和6年度の『KIFA子ども英語教室』は沢山の参加者に恵まれ、レニー先生と共に毎回楽しい時間を過ごす事が出来ました。
2025年度の実施に向けて募集を開始致しますので、
お子様の英語への入り口として是非ご参加ください!
初回日時:6月7日(土)10:00〜10:50(年少組〜小学1、2年生)
11:00〜11:50(小学1、2年生〜5年生)
※レッスン予定日 6/7、7/5、9/6、10/4、11/1、12/6(原則第1土曜日)
日程は4月上旬に確定し、決まり次第改めてお伝えします。
場 所:木更津市民総合福祉会館 3階講習室 地図
講 師:レニー・ローズ・クロヤナギ氏
(フィリピン出身、元木更津市外国語指導助手)
募集人数:各クラス10名(先着順)
対 象:KIFA会員(保護者)
参 加 費:各クラス500円×6回分前納、または5回分前納
※教室開始後の返金は出来かねますが、学校行事等のやむを得ない理由により事前に欠席回が分かる場合は、1回に限り返金対応が可能です。初回の教室の際に、欠席日をお伝え下さい。
※お申込の際に、どちらかご希望のクラスをお選びください。
※当日は保護者の方の会場までの送迎をお願いしています。
※年齢は目安です。能力に応じてどちらのクラスでも参加可能です。
南房総社会見学研修(バスハイク)参加者募集


日本の歴史や文化、そして四季を感じていただくイベントとして、バスハイクを開催します!
日 時:6月14日(土)8:30〜17:15(予定)
観光場所:笠森観音、野島崎灯台、館山城、ザ・フィッシュ
募集人数:個人会員12名、外国人会員18名(それぞれ先着順)
※国際交流イベントのため外国人の枠を多めにさせていただいております。
※お子さまのご参加も可能ですが、小学生以上のお子さまとします。
参 加 費:大人(中学生以上)1,500円、子ども(小学生)800円
※昼食を申し込む場合は、上記費用に加え、1,800円の
実費負担となります。
締 切:6月3日(火)
初心者向けオンライン英会話教室 参加者募集(通年)
日本人の英語学習者同士で、季節のイベントをはじめ、様々なトピックで英会話を楽しみましょう。
日 時:第2回 6月19日(木) 20:00〜21:00
※レッスン予定日 毎月第3週木曜日
場 所:オンライン(Zoom)
※後日、担当者から当日のZoomリンクを送付します。
参 加 費:無料
締 切:6月16日(月)
備 考:(1)当日のZoomネームは、名前をローマ字で表示してください。
(2)年2回、ネイティブ講師を招いた教室を実施予定です。
留学生ホストファミリー募集
木更津工業高等専門学校及び明海大学の留学生を対象とし、日本語学習プログラムの一環として、日本の日常生活を体験するホームステイを実施しています!
4月から国際交流ボランティア登録者を募集したところですが、今回は以下のとおりホストファミリーを募集します!
実 施 日:7月5日(土)〜6日(日) 1泊2日
募集家庭:最大5家族(予定)
留 学 生:5名(予定)※学生の日本語能力には個人差があります。
謝 礼 金:有
申込方法:ホストファミリー申し込み、電話などから事務局へお申込みください。
締 切:5月18日(日)
小学生、プレ小学生のための夏休み英語講座 参加者募集
小学生、プレ小学生(保育園・幼稚園の年長児)のための英語教室です。
ALT(外国語指導助手)により、2日間楽しく英語を学びます。
日 時:7月23日(水)、24日(木)10:00〜11:30
<受付・集合>23日 9:30、24日 9:50
場 所:木更津市立中央公民館 第1、2会議室 地図
(富士見1丁目2番1号 スパークルシティ木更津6階)
対 象:Aクラス(保育園・幼稚園の年長児〜小学2年生)
Bクラス(小学3年生〜6年生)
定 員:各クラス10名(先着順)
参 加 費:2日間 800円(保護者KIFA会員)または
1,200円(保護者KIFA非会員)
※参加費は、初日に集金をさせていただきます。
持 ち 物:ノート・鉛筆・色鉛筆またはクレヨン・飲み物
締 切:7月17日(木)
備 考:当日は、保護者の送迎をお願いします。
やっさいもっさい踊り大会 KIFA連 参加者募集
今年もKIFA連で参加します!
KIFA会員、非会員を問わず、ぜひご家族やご友人とご一緒にお申し込みください!
日 時:8月14日(木)18:00〜20:00(開会式18:00〜)
※雨天決行
場 所:木更津駅 富士見通り
集合時間:16:00
集合場所:カトリック木更津協会(木更津市富士見3−1−13)(予定) 地図
募集人数:35名(先着順)
参 加 費:大人1,200円、子ども(中学生以下)700円
締 切:6月13日(金)
備 考:(1) 参加費は、7月31日(木)までに事務局までご持参ください。
(2)当日、軽食・飲み物の配布があります。
(3)はっぴは、当日無料貸し出しをします。
(4)当日、貴重品等の荷物の管理は各自でお願いいたします。
(5)駐車場のご用意はございません。お近くの駐車場をご利用ください。
KIFA国際交流ボランティア募集
日本語での意思疎通が難しい外国人の通訳や翻訳、市内の国際交流事業をサポートするボランティアを募集しています。
登録をご希望の方は以下の登録書をKIFA事務局にご提出ください。
ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
①語学ボランティア
国際交流行事やイベント、サポートを必要とする外国人に通訳、翻訳を行う。
語学交流ボランティア登録申込書の印刷はクリック👉
②ホストファミリーボランティア
海外からのゲストを自宅に招き、日本の日常生活を通して交流を図る。
ホストファミリーボランティア登録申込書の印刷はクリック👉
外国人市民アンケート
KIFA事務局のある木更津市役所地域共生推進課では、外国人市民が安心して暮らし働くことのできる地域づくりを行うため、市内在住の外国人を対象とした「外国人市民アンケート」を実施しています!
お知り合いの外国人の方がいらっしゃいましたら、周知にご協力いただきますようお願いいたします。
〇やさしい日本語でのアンケート 👈クリック
〇英語でのアンケート 👈クリック
日本語教室 ボランティア講師募集

在住外国人に日本語を教えてくれるボランティアを募集しています!
なお、現在は水曜教室のみ募集中です。
皆さまの積極的なお申し込みをお待ちしております!
※金曜教室の講師募集については、再開次第、改めてホームページ等でお知らせします。
毎週水曜日 10:00〜12:00 木更津市民総合福祉会館 地図
※特別な資格は必要ありません。興味がある方は、事務局まで気軽にお問い合わせください。
条件:KIFA会員に限る(年会費1,000円)※申込時に入会可
KIFA事務局の電話番号&住所変更
2023年4月1日からKIFA事務局が<木更津市役所朝日庁舎 市民部地域共生推進課>へ移転しました。
ご不便をおかけしますが、新住所でもよろしくお願いいたします。
新)木更津市朝日3-10-19 木更津市役所朝日庁舎 地域共生推進課内
オーシャンサイド市へ「レター」送ってみませんか
姉妹都市交流部会では、姉妹都市であるアメリカ・オーシャンサイド市の
姉妹都市交流関係者(オーシャンサイド市長、元姉妹都市財団関係者等)へ四季のご挨拶として折を見てグリーティングメールを送付しています。
今後、より会員の皆様にオーシャンサイド市を身近に感じていただくため、そのメールに添える写真や動画を募集します。
日本的な行事やお気に入りの写真をオーシャンサイド市へシェアしてみませんか?
●必ずしも先方からお返事があるとは限りませんが、お返事をいただいた場合は、投稿者の方に転送させていただきます。
●個人情報に関しては、投稿者の方が各自で留意いただくようお願いいたします。
送付先:KIFA事務局
備 考:写真や動画のエピソードを一言添えてお送りください。
木更津市ホームページ
「がいこくじんのかたへ」
このページは、木更津市(きさらづし)に 住む 外国人(がいこくじん)の 方(かた)が 特(とく)に 必要(ひつよう)とすることを やさしい日本語(にほんご)と 英語(えいご)で 載(の)せています。
https://www.city.kisarazu.lg.jp/gaikokujinmuke/forresidents/index.html
文化交流部会企画担当募集
文化交流部会では年間行事としてKIFAの「ニューイヤーパーティー」及び「外国料理教室」などの企画と実行をおこなっています。
新たな活動を一緒に企画し実施のサポートする人を募集します。他にもいろいろあります。一緒にやりませんか?。「文化交流部会企画担当希望」として事務局に連絡ください。
中級中国語クラブ メンバー募集
日時:毎週金曜日(月4回)10:00~12:00
場所:木更津市立中央公民館 第1会議室 地図
駐車場 : 成就寺敷地内の駐車場(木更津市富士見1-9-17) 地図
参加費:月3000円(資料代&お茶代を含む)
参加資格:KIFA会員
講師:李程英(KIFA会員 上海出身 中国語教師 元中学教師)
目的・内容:中国語を話すこと、聞くことに必要な能力の向上。表現豊かな中国語を使って中国の
生活、文化、歴史を勉強します。
現在は身近な事象をとらえた会話中心です。教科書も併用しています。
初級中国語クラブ メンバー募集
日時:第1、第3土曜日 14:00~16:00
場所: :木更津市民総合福祉会館 講習室 地図
参加費:毎回500円
参加資格:KIFA会員
講師:李程英(KIFA 会員 上海出身 元中学教師)
内容:教科書「はじめての中国語」に沿って勉強していますが、講師が身近な題材を取り上げて
臨機応変に日常会話を楽しむこともあります
KIFA土曜英語クラブ メンバー募集
日時:原則毎月第1土曜 10:30-12:00
次回 7月5日(土)
homework : Rural life is better than urban life for the elderly.
高齢者は都市よりも田舎で暮らす方がしあわせである
Yes or No, and why?
イエスかノウか、またその理由は?
場所 : 木更津みらいラボ 第一会議室 地図
木更津市中央1丁目4番9号
駐車場:ナビパーク木更津中央第3駐車場(ちばぎんひまわり憩いの広場駐車場) 一方通行に注意 地図
駐車券を受付で提示すれば、みらいラボ利用者は無料で使用できます。
目的:英語で自分の考えや意見を表現することに重点を置いた「発信型」英語力の養成
参加資格:KIFA会員で英語力向上に熱心な方
参加費:500円(資料代)
講師:中村俊昭
内容:講義は原則すべて英語です。
英語を話すために必要な能力の向上を図ります。
レッスン内容は、順次変わって行きますが、Grammer,Vocabulary, Reading, Writing,
Listening, Speaking,などの様々な項目に渡っており、CD等も利用します。
レベルはおおよそ英検二級程度以上です。
KIFA会員募集
- 入会資格
国際交流に興味がある個人(市外の方もOK)
- 年 会 費 個 人 1,000円
外国人会員 500円
*年度途中の加入の場合でも、満額を納入していただきます。
*納入方法は
①事務局に現金で直接 ②郵便振替 ③銀行振込
の3種類があります。
- 申込方法
KIFA入会申し込みに必要事項をご記入のうえ、送信してください。
事務局で直接、また、電話でのお申込みも受け付けています。
- 専門部会への参加について
入会だけでなく、各事業の企画運営に携わる部会にスタッフとして参加することも出来ます。
専門部会の詳細については、メニューの各専門部会をクリックして、ご覧ください。
a:19071 t:4 y:10